2023-02-04 私の慢性肩こりの原因⁈舌の癖を治すチャレンジ中。 私は中学生の頃から肩こりに悩まされ、年々ひどくなっている‥ 最近は肩こり+頭痛は当たり前。 ひどい時はめまい、そして更にひどくなると嘔吐まで。 続きを読む
2023-02-01 オール電化の必需品⁈カセットボンベでOK!もしもに備えてガスストーブを導入しました。 購入品 お役立ち 整理・収納 今年は雪が多いですね。 電気代もどんどん値上がり、寒い中でもコタツ中心で暖房機器を極力使わないようにしている我が家です。 続きを読む
2023-01-21 時々無性に食べたくなる我が家で大人気のかんころ餅風♪芋もち 料理/Cooking 日常 かんころ餅って知っていますか?私、大好きなんです! 取り寄せも良いけれど、出来れば手軽にいつでも楽しみたい!そういう思いで行き着いた、かんころ餅風芋もち。 続きを読む
2023-01-17 Amazonのプライムミュージックが使いにくくなって困っていましたが、Spotifyで良いことに今さら気付けましたので、結果オーライ。 暮らし 日常 はじめたこと 我が家に欠かすことのできないデジタル家電の1つがアマゾンのEcho Show。 我が家は3台をリビング、寝室、子供部屋に置いて使っています。 続きを読む
2023-01-03 2023年初泣きアニメ。前情報なしで、家族でも観れる心ほっこりアニメでした。 日常 テレビでやってたから何となく観たら、自分でもびっくりするくらい泣きましたww 良い映画でした。港町の肉子ちゃん。 続きを読む
2022-12-29 年末ということで、ポイントもすべて使い切り。新年は新たな気持ちでポイ活します! 暮らし 日常 貧乏性なので貯めたポイントも普段はちびちび使ってしまいます^^; しかしながら、年末のご褒美に♪残っていた楽天ポイントを今日のお買い物で使い切ってきました。 続きを読む
2022-12-28 壁一面で楽しむ大画面のコンサート(気分)年末年始はポップインアラジンが大活躍。 プロジェクター 日常 6畳の狭い我が家の居間でも100インチを超える110インチの大画面で映像が楽しめるのは大大大好きなプロジェクター付きシーリングライト、ポップインアラジンのおかげ。 続きを読む
2022-12-23 ミカンで半生ドライフルーツ♪余ったミカンがあったら全部これにすれば良いと思う。 料理/Cooking 先日、さつまいもをオーブンで干し芋にしたら手軽でとても良く、今回は少々古くなり家族が食べなくなった余り物の蜜柑をドライフルーツにしてみました。 続きを読む
2022-12-18 ふるさと納税で初の大物、隙間収納をゲット!長く使えば消え物よりもお得⁈ 購入品 お役立ち 整理・収納 我が家のふるさと納税(夫分)は普段は消耗品を頼んでいます。 しかし、今回は初の大物!隙間収納を頼んでみました。 続きを読む