nonomaの快適ずぼら生活

ズボラだから楽したい!ずぼらでも片付いた家がいい!

【葉物野菜】大量の間引き野菜をどうする?無駄にしない下処理。

昨日、職場の方から大量のお野菜の間引きをいただきました。

間引きなので、まだ小さい赤ちゃん野菜?と思いきや‥なかなか立派!これは間引きですか?というサイズです。

 

f:id:nano_nonoma:20221112084358j:image

 

いただいたのは、白菜、ほうれん草、大根、かぶ、おまけのピーマンたくさん。

野菜も高く、なかなか買えないので大変ありがたい。

 

ほうれん草と白菜の冷凍保存

もらった野菜はホントにたくさん。

布団とかを買った時に入れてもらう巨大な袋にいっぱい、という表現でわかってもらえるでしょうか^^;

 

すぐには食べきれないので、新鮮なうちに下処理しておきます。

 

f:id:nano_nonoma:20221112084835j:image

ほうれん草と白菜は、それぞれ水でじゃぶじゃぶ洗って砂を落とし、痛んだ葉っぱを取り除いた後、お湯でさっと茹でます。

 

そして、たっぷりの水でもう1度じゃぶじゃぶ洗って隙間に入ったスナを落とし、軽くまずを絞ります。

 

f:id:nano_nonoma:20221112085052j:image

根っこは葉がバラけないように根元で切ってから茹でたりしてもいいのですが、私は面倒なのでそのまま。

 

軽く絞ったものの、根っこ部分を切り落とし、食べやすい大きさに切って、更に水を絞って、保存袋へ。

 

f:id:nano_nonoma:20221112085235j:image

 

なるべく平たくして、冷凍します。

ここで、なるべく平たくして、部分的に(一度に使う量で)隙間を作っておかないと、巨大な氷の塊になってしまって使いづらくなるのでご注意。

 

使いたい分を取り出して、そのまま味噌汁やお鍋の具、ほうれん草ならシチューやグラタンの具などなど、使いたい時に使いたい分を支えてとても便利。

 

 
カブと大根の間引きはどうする?

大根、カブは間引きなので、本来食べる根っこ部分は本当に小さいですが、葉っぱをメインに食べます。

 

漬物、ふりかけにしようと考え中。

 

ただ、今日はこの後子どもの学習発表会があるので、ひとまずここまで。

帰ってからカブと大根を処理します。

 

あんなに大量にあったけど、火を通すとびっくりするくらい量が減りますよね。

毎度びっくり。

 

 
プライバシーポリシー