nonomaの快適ずぼら生活

ズボラだから楽したい!ずぼらでも片付いた家がいい!

入居後WEB内覧会★トイレ★モノを置かずにスッキリ&楽々お掃除

f:id:nano_nonoma:20200615114827p:image

快適すぎる究極の『人をダメにする家』が完成してしまいました。

 

新居に引っ越して早くも2ヶ月が経とうとしています。

 

 

引越しの片づけは3日で終わったのですが、あまりに快適すぎてのんび〜り、だらだらしながら家を整える日々です。

 

完成後のWEB内覧会をしたい気持ちはずっとあったのですが、今や生活感出まくり^^;

 

先ずは小スペースからスタートしようと思います。

 

お手本は公共施設☆ものを置かないトイレ作り

f:id:nano_nonoma:20200613091439j:image

我が家のトイレは1階にある1つだけ。

 

そのため、家族だけではなくお客さんも使うので常にキレイにしておきたいと思っています。

 

収納がなくても困らない工夫

我が家のトイレには「収納」がありません。

 

埋め込み式の収納を付けようかとも思ったのですが、やめました。

 

何故ならストックの補充が面倒だから(+建築費の節約)。

 

では、トイレットペーパーはどこにストックしているかというと、トイレを出てすぐにある廊下の洗面台下です。

 

位置はこちら↓

f:id:nano_nonoma:20200613092846j:image

 

トイレ内にペーパーのストックがないと心配‥と思うかもしれませんが、その解決策は簡単♪ ↓↓↓

 

f:id:nano_nonoma:20200613093203j:image

2連になったペーパーホルダーにすることで、両方がいっぺんに無くなることはないので、トイレ内にストックがなくても大丈夫。

 

多くの人が使う公共トイレがだいたい2連式になっていることに気づいたので採用しました✨

 

最初は「こちらから使ってね」などの表示をしようかなと思っていましたが、そんなことをしなくてもどちらかが少なくなってくると、みんながそちらを使ってくれています。

 

トイレ内の手洗い

手洗いは独立型はもちろん、タンク一体型も付けないつもりでした。

 

水垢が付きやすいので、掃除が大変という理由です。

 

しかし、いろいろあってタンクレスに簡易手洗いが付いたものとなりました。

 

nonoma.hatenablog.com

 

基本は廊下の手洗いで洗うスタイル。

すぐに手を洗わないと汚い‥こともない?何故なら大型店や公共のトイレは個室内に手洗いないですよね。それと同じと考えています。

 

f:id:nano_nonoma:20200613103002j:image

 

しかし、結果はトイレ内に簡易的とはいえ手洗いがあってよかった。

長男次男はトイレの個室内で手を洗いたい派だったようなのです^^;

f:id:nano_nonoma:20200613103150j:image

タオルの交換も面倒だし、床などに手を洗った水が飛ぶので、できれば廊下で洗って欲しいのですが^^;

 

サニタリー用品は必要な時だけ

女性用品は普段は廊下の洗面台下に収納しています。

必要な期間だけトイレ内に置きます。

f:id:nano_nonoma:20200615115020j:image

このポーチ(セリアで購入)に必要なものが入っております。

 

ごみ箱は基本置かずに、必要な時だけ新聞紙で作った箱を吊るします。

この新聞紙ごみ箱もポーチの中に常に準備してあります。

f:id:nano_nonoma:20200615115345j:image

 

セリアで叶った理想のトイレ洗剤置き場

トイレ掃除は使ったときの「ついで掃除」に加えて夜寝る前に「ささっと掃除」をしています。

 

ただ、その度に廊下収納から洗剤を取ってくるのは面倒。

できればトイレ内に洗剤を置いて置きたい。

 

f:id:nano_nonoma:20200613103655j:image

ということで、昨日まではトイレの窓のところに置いていました。

ただ、ハイサイド窓なので手を伸ばすのも大変だし、高い位置とはいえ意外と目立つ(;^_^A

 

f:id:nano_nonoma:20200615115511j:image

セリアで購入したこの2つを組み合わせて、洗剤もすっきり使いやすくなりました✨

 

f:id:nano_nonoma:20200615115608j:image

リングホルダーの粘着面に接着剤をプラスして強度を高めているので、ある程度の重さがあっても落ちてきません。

 

更にラベルを剥ぐとスッキリしますが、豆ピカのお顔も可愛いのでしばらくこのまま。

 

我が家のトイレの仕様

最後に我が家の仕様まとめ。

トイレは地元の電気屋さんで、タオルホルダーとペーパーホルダーは楽天で購入して施主支給しています。

 

★トイレ Panasonic アラウーノ

★電気 オーデリックダウンライト  OD361 204LD 

★ドア Panasonic  VERITISソフトウォールナット上吊引戸

 

★壁紙 サンゲツ RE7687 

★タオルホルダー TOTO YT402FMR 

 

★ペーパーホルダー TOTO YH600FMR #MW

 

★天井 サンゲツ RE7532

f:id:nano_nonoma:20200615122426j:image

 

★床 Panasonic アーキスペックフロアーS 芦野石柄

f:id:nano_nonoma:20200615122433j:image

地味ですが、天井と床は気に入っています。

 

ハイサイド窓は型ガラスのFIXを採用しています。

換気扇が24時間回しっぱなしなので、窓が開かなくても全く問題ありません。

ただ、1ヶ月に1回、換気扇のフィルター交換が必須です。

 

 

便座カバーやマットもないので、掃除は楽々。

床色のおかげで髪の毛なども全く目立ちません。

 

今のところ不便なく、不満もなく、我が家の『成功ポイント』のトイレです^^

日々のちょこちょこ掃除をさぼらず、このままキレイを保ちたいと思っています。

プライバシーポリシー